Ready Steady Go
個人的に面白かったことを
イベントが始まるまでの間にサイシャインシティの買い物に来た人たちが興味深かそうに後ろを通り過ぎます。「誰のイベント?」、「AKB?」、「アニメ?プリキュア?」、と様々な推測をして去っていきます。中には隙間からのぞく人たちも
ただ残念ながらまだ何も始まっていないので、何の情報も得られずに立ち去るのみでした。質問してくる人たちには私や周囲の人たちはイベントの説明や彼女達が何者かを説明しなければなりませんでした。AKBやプリキュア着ぐるみショーが始まると思っていた人もいたんじゃないだろうか?
天井からリニューアルされたサンシャイン水族館のタペストリーがかけられていたのですが、イベント開始少し前にアイドルマスターのイベント用タペストリー"ARE YOU READY !!"に架け替えられました。それを見て、「ああ、アイマスね。」と呟く人が何人かいました。アイドルマスターをアイマスと略せる人は既に知っている人です。と、私は確信しています。アニメやPS3のCMの効果で知名度がかなり上がっていると感じました。
さて18時少し回ってイベントが開始。Pのテンションは1時間前のリハーサルから既に上がっています。周囲には何事かと目をキラキラさせた一般の買い物客が一生懸命のぞいていました(笑) イベントは大概クローズスペースで行われるので何も知らない人たちがイベントを見つめる反応がとても興味深く面白かった。
トーク&ライブは無事終了し、お楽しみのハイタッチ会の始まりです。ハイタッチ会というかミドルタッチ会のような気がしましたが、まあそこは突っ込んではいけないところでしょうね、さすがに(^-^; だって1000人が相手ですもの。4つのグループに分けられた中で私は2番目のグループ、B1に降りてウロウロしているあいだに順番が来てました。手にループ防止用の判子を手の甲に押されチケットを渡してステージの上へ
実はステージに上がる前に眼鏡掛けました。なぜなら何か越しじゃないとまともに目が合わせられないから。別にレンズには色が入っているわけでもないし、眼鏡がないと見えないわけでもない。それでも眼鏡がないと無理、無理なんです。用は気持ちの問題
順番は途中色々と変わっていたけれど、一番最初は中村さんだったことは覚えてる。向こうは手を台に載せている体勢なのでこちらは必然的に見下ろすような感じ。眼鏡のお陰でまっすぐと相手の目を見据えることができました。みなさん暑くてお疲れの中にも関わらず笑顔を絶やさずにまっすぐな瞳を向けてくれました。ただ残念だったのが平田さんと目が合わせられなかったという事
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク まあこればかりは順番と運が悪かったとしかいいようがない。
それでも楽しく思い出に残るイベントだったのは間違いないのです。だって若林さん以外あれだけお近づきになれる機会なんてなかったんですもの。次もあるといいなあと思います、出演者のみなさんが大変だけど
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2016年の抱負(2016.01.05)
- LIVE SQUARE 2nd LINE(2015.05.18)
- GWに出会った人たち 其の参(2015.05.04)
- GWに出会った人たち 其の弐(2015.05.04)
- GWに出会った人たち(2015.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント